■このページについて■ ネットサーフィン中、「にいさんたちへ100の質問。」というのを見つけ、 自己紹介ページをつくる代わりに利用することにした。 実は「ねえさんたちに100の質問。」というのがオリジナルらしいが、 どうか僕にも質問を1つだけさせてくれ! 何故ねえさん版は「たち“に”」で にいさん版は「たち“へ”」なんだ? 気にならんかったのか?普通気付かんか? |
|
![]() |
![]() |
にいさんへ100の質問。 | 答え | ||
1. | 名前(注:ハンドルネーム)と生年月日、出身地を教えてください | 名前: Jack Shagihara 生年月日: 1982年8月20日金曜日午前7時10分(?) 出身地: 鹿児島県鹿児島市 |
|
2. | 血液型、星座は? | 血液型: 非常にA型 星座: とっても獅子座 |
|
3. | 身長・体重・靴のサイズは? | 身長: まだまだ170cm 体重: たったの56kg?←聞いて何になる… 靴のサイズ: 26.5(JP)、8(US) ←聞いて何になる… |
|
4. | 家族構成は? | 一人っ子 | |
5. | 自分の長所と短所を述べよ! | 長所: 努力する方だと思うが 短所: 口論が好き。口論となると真っ向から対立し、一歩もひかない。 |
|
6. | 座右の銘は? | 「少年よ、大志を抱け」 | |
7. | 好きな単語は? | 単語だぁ?う〜む。やっぱ「努力」かな。 | |
8. | 自分を動物に例えると? | 動物占いは「太陽グループ-ゾウ-緑のゾウ」↓これ、全部当たってます。>>考察自分分析〜僕はどんな人間か←おすすめ | |
9. | 趣味はなんですか? | ギター、インターネット、洋画鑑賞 | |
10. | 特技・資格があったら教えてください | 特技: 歌、絶対音階、バイオリン、サッカーGK、回転レシーブ 資格: 英検2級、国連英検C級、TOEFL600点弱、毛筆、硬筆 ←資格か? |
|
11. | パソコンの使用機種を教えてください。 | SonyのVaioのラップトップ | |
12. | よく使うパソコンソフトは? | IE、Word、Excel、Front Page、MSN Messenger、IBMホームページビルダー、PhotoShop、Singer Song Writer、Susie、Pito、その他○ミュレーター。 | |
13. | インターネットを始めたきっかけは? | パソコンは中学校のころから活用していたが、実際インターネットを始めたのは、アメリカの友達とEメールをしだしてからだろうか。つまり高校1年の夏からということになる。 | |
14. | インターネット遊びが楽しい点を教えてください。 | 結構馬鹿馬鹿しいサイトもあるもんだ。勿論ためになるサイトもたくさんある。 | |
15. | 逆にインターネット遊びがウザいと思う点があったら教えてください。 | 有料サイト。 ←行ったことない 勝手に開く広告などのウィンドウ。 |
|
16. | 最近よく聞く音楽はなんですか(アーティスト名・曲名など)? | The Beatles、宇多田ヒカル、平井堅 | |
17. | 好きなテレビ番組はなんですか? | 音楽番組全般(うたばん、HEY!HEY!HEY!など)、笑っていいとも、明石家さんまのでる番組全般(さんまのSuperからくりTV、踊る!さんま御殿など)、NHK7時のニュース、NHK教育(忍術学園の三人組のあれとか、グッチ裕三の出てるあれとか、北島三郎がオープニングを歌ってるプリン好きのあれとか)。ドラマは全然見ない。っていゆーかアメリカ来てから全然テレビ見てねー。 | |
18. | 好きなゲームはなんですか? | Need For Speed、Sim City、クラッシュバンディクー | |
19. | 口癖はなんですか? | 「すげー。」、「なんよそれ。」、 「すげー、なんよそれ!」 発音は、「すっっげぇー、なぇすぇ」 |
|
20. | 自分でも変だと思うけど習慣づいちゃってるんだよなーってコトはありますか? どんなことですか? | OREO(お菓子)は一枚ずつに剥がして食べる。 | |
一休み 一休み・・・ | |||
21. | やめられない♪ 止まらない♪ ことを教えて下さい。 | このホームページの更新 | |
22. | これから一生一つのモノしか食べちゃだめだとしたら何を選ぶ | ||
23. | とんねるずの食わず嫌い王選手権に出るとしたら好きなものは何を選ぶ?嫌いなものは? | 好きなもの:グァバジュース 嫌いなもの:腐ったキュウリ |
|
24. | 目玉焼きには何かける? | 醤油 | |
25. | 彼女(妻)に花を贈ったことがある? | 妻もいなけりゃ彼女もいませんがな…。花あげたことはあると思うけど。 | |
26. | 洋服はどこで買うことが多い? | Tシャツ屋さん | |
27. | 買ったけど、失敗したなーという、服どうしますか? | いとこ行き | |
28. | 指輪をもらったこと、ありますか? | あるかい! | |
29. | 携帯はどこのですか?(Docomo、セルラー、ツーカー等) | 持っちょらん。もともと僕は携帯電話に対しては悲観的だ。学生、少なくとも高校の間は絶対に必要ないと思っていた。大学になったら持つのかな、とか思っていたら留学である。こりゃしばらく持つことはないぞ。 | |
30. | 子どもの頃あこがれたヒーローは? | インディー=ジョーンズ、ナイトライダー。 | |
31. | 1度はなりたい憧れの職業は? | ||
32. | ウインナーには塩コショウする? | しないと思う。キャンプなどで、ごはんに塩コショウするとおいしい。 | |
33. | (間違えて消してしまったので、御自由にお使いください) | なんよそれ。自由にねぇ。じゃ「ねえさんたちに100の質問。」の33番はなんだろうと思って見てみたら… 「今塗っているマニキュアはどんな色ですか?」 …はいはい。 |
|
34. | 愛用香水をこっそり教えてください。 | なし。マリリン=モンローの寝巻きはシャネルの5番だったというのは本当なんだろうか。 | |
35. | 年取ったなぁ と思わず思ってしまう瞬間は? | これは面白い日本語だ。「思わず思ってしまう。」どうやって?まぁいい。僕は座るとき大概「はぁいたよ(あ〜疲れたよの意?)」と言って座る。 | |
36. | 男の化粧について一言ドウゾ。 | uno!(資生堂) | |
37. | 理想の女性(恋人)像を思う存分語ってください。 | 笑顔が素敵。気・話が合う。「気が利く」という意味で頭がよい。 | |
38. | ASAYAN男子ボーカリストオーディション! 参加するとしたら何を歌う? | The Boom「島唄」(ギターで)、The Beatles 「Let It Be」(ピアノで) | |
39. | どうしてもこだわってしまうことはありますか? | ピクルスのないハンバーガーは ハンバーガーではない! |
|
40. | 思わずドキッとしてしまう女性の仕草は? | ちょっと長い髪を手で肩の後ろへパサッ | |
まだまだ あるよ・・・ | |||
41. | 「この女、むかつく!」と思う女って、どんなやつ? | ま、ぶりっ子。 | |
42. | あなたにとっての「いい男」とは? | 相手(男でも女でも)を思いやる人 | |
43. | だっせーなーこいつ、と思うようなファッションってどんなの?(男女共) | いつもTシャツ着ている俺。実はTシャツコレクターだったりする。優に60枚以上は持っている。国内外含め、どこそこ行った時はかならず、昔はキーホルダー、ピンバッヂ、ポストカードを買っていたものだったが、今はTシャツを買うようにしている。 | |
44. | 今注目の女性(タレント、モデル、友達、誰でも可)は?理由は? | BoA 雑談: 他にいいなと思うのは、田中麗奈 …そういえば、よくよく考えてみると、僕はほっぺたが出てる子が好きらしい。平田裕香、酒井若菜、竹内結子、優香、松たか子などはその典型である。 |
|
45. | どんなタイプの男が嫌い?身近にいる? | ナル。あとはむやみに会話に割り込んでくる奴とか、状況を読めないでいる奴。 | |
46. | タバコは吸う? | 今は未成年だから吸いませんが、いつまでたっても吸わないでしょう。 | |
47. | ネット上正体隠してでナンパしたことある?成功した? | あるかよ。 | |
48. | 生まれ変わっても男でいたいですか? | まぁせっかくだから女性も経験したいわな。 | |
49. | 1日女に変身できるとします。誰に変身して(有名人とか)どう過ごす? | レナレナ(田中麗奈の似顔絵キャラクター)になって犬のフロンティアとdocomoの国へ。 | |
50. | 男に生まれてよかったと思うときは? | これは全く個人的な意見なのだが、クラシックは除いて、ギターは女性には似合わないと思う。なんとなく。というわけで答えは、ギターを弾くとき。 | |
51. | 逆に男生まれてヤだなーって思うときは? | 母によると、僕が女の子だったら僕は「杏里」と名づけられていたらしい。結構いい名前だと思うもんだから悔しい。 | |
52. | 自分ってかわいいなぁ〜 ってしみじみ思うところは? | この質問、ねえさん版のまんまじゃんか。たい焼きをしっぽから食べるところ。 | |
53. | 自分がバカだなぁ〜って思うときは? | マックに行くとき。未だに飲み物は、スプライトしか頼めない。意味わかんねーだろ、そりゃそうさ。あそこで「コーラ」というには勇気がいるんだ、僕は。わけわかんね。 | |
54. | 人生やり直すとしたら何歳ぐらいから? その理由は? | 中学生。思ってたほど勉強って苦しくなかったはず。もっと楽しみながらやればよかった。 | |
55. | 遠距離恋愛したことありますか? | いい質問だ。 | |
56. | 結婚と恋愛は別ですか? | 「結婚すること」と「恋愛すること」は別だけど、「結婚する相手」と「恋愛する相手」は同じ人であるのがいいと思う。 | |
57. | 1日だけ猫になったら何をする? | 食って寝る。 | |
58. | 好きな映画は? |
勿論まだ他にもいろんないい映画があります。 |
|
59. | 好きなスポーツは? | サッカー。ゴールキーパーしかしないけど。後はバレーボールやスカッシュ。瞬発力と敏しょう性が優れているので、すばやく動くことが得意。 | |
60. | セクシーダイナマイトな美人で、世界は自分を中心に回ってるわ、な女王様、。ちょっと小太り、家事大好きな未来の肝っ玉母さん。 お嫁さんにするならどっち? | 後者。結構好きよ、ちょっと小太り。 | |
半分以上 読んだね・・・ | |||
61. | 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。あなたはどのタイプ? | 順番に、殺してしまえ、鳴かせてみせよう、鳴くまでまとう、か。秀吉だな。 | |
62. | 最近注目していることを何でもよいので語ってください | 「こと」ときたか。んー、円安? | |
63. | ピアスはいくつしてますか? | 0。 | |
64. | 今まで生きてきた中で一番の自慢を大自慢してください | 英語弁論大会2回出場し、うち2回優勝し、うち2回海外ホームステイに優待。 (「夢を夢見る」とか「自慢を自慢する」って言い方正しいの?) |
|
65. | 今まで生きてきた中で一番の懺悔行為を話せる範囲でこっそりお話ください | 多すぎるけど、ここで答えなかったら100の質問に答えてる意味ないよな…。でもやっぱやめた。 | |
66. | 行ってみたいところは? (国内外問わず) | 静かの海(月面) | |
67. | 今、自分で買えそうな範囲で欲しいモノをひとつ挙げよ | 絶対テレビ。 | |
68. | 当たるといいね、3億円。 宝くじで3億円当たったとしたらその使い道を教えてください | 世界一周旅行。 | |
69. | 愛読している雑誌は? | CM Now(玄光社)、溺愛です。 | |
70. | 最近読んだご本は? | もともと単行本は読みません。活字離れとは僕のこと。「Star Wars Episode 1」、「Rain Man」はすぐに読み終わったけど、今途中なのは、「Forrest Gump」、「Green Mile」、「Seven Years in Tibet」、「果てしない物語(ネバー・エンディング・ストーリー)」など(映画だけやん!)。あとは、留学に関するエッセイ本を数冊、出国前に読んだ。 | |
71. | 彼女(妻)に浮気がばれた! その時あなたはどうする? | (どっちもいないから言うけど、)彼女にばれたら、勿論まずは友達だと言う。そして結局自分はどっちが好きなのかを良く考えて、本当に好きなほうと付き合い続ける。ただ、妻の場合、そうはいかん、から…。僕は離婚はしたくないので、その相手とは友達として節度ある付き合いをする。(汗) | |
72. | 反対に、彼女(妻)の浮気が発覚! その時あなたはどうする? | 友達かなんかだろうと思う。まぁ一般的な答え方で言えば、許す。 | |
73. | 週に何回くらい、Hしますか? | 0回。 | |
74. | 今の彼女(奥さん)のこと、愛してますか? | だからいないって。いたら愛すること間違いなし。 | |
75. | 自分は二重人格だと思いますか? | 偶に。めちゃくちゃはしゃいでみたり、無愛想だったり。よくしゃべるときもあれば、ずっと黙っていることもある。 | |
76. | 実は「新婚さんいらっしゃい」に出てみたい? | んにゃ、別に。 | |
77. | 結婚はゴールですか、スタートですか? | うまいこと聞くね〜。これ「両方!」って答えちゃいけないんでしょ?あー難しいな。スタートとしとこう。 | |
78. | 夢はありますか? | ありますよ。 | |
79. | 初恋はいつですか? | 小学校1年生 | |
80. | 思い出の1曲を思い出に乗せて教えてください。 | 「島唄」。中学2年の文化祭で、ギターのソロ弾き語りをした。ん?そういうこと聞いてんじゃないって? | |
さあもうすぐだ | |||
81. | カバンの中身を教えてください | これって女の子に聞くことじゃないっすか?僕のかばんには・・・、ドイツ語の教材一式、筆箱、英和辞典、独和辞典が今入ってます。 | |
82. | あなたにとっての宝物はなんですか? | 友人、友人との思い出 | |
83. | 尊敬する人は誰ですか? | Forrest Gump | |
84. | ある日通帳に身に覚えのない大金が! その時あなたはどうする? | まずは驚く。不信じゃなけりゃ使う。 | |
85. | 「あ〜最近いいことないなぁ」と思うとき、 気を晴らすためにする行動を教えてください。 | ギターを弾いて、歌を歌う。 | |
86. | 世の中で嫌いな(相性の悪い)血液型は?その理由は? | 文頭の「世の中で」は必要ないだろ。答えは、特になし。 | |
87. | ある日、突然、自分とうりふたつの人に出会ったらどうしますか? | 地球上に5人はいるっていうからね…。ま、一緒に食事でも。 | |
88. | 得意な料理はありますか? | ||
89. | 自分って天才?と 思うときは? | 結構そういうときある。ただ、物事を「工夫」して処理できる能力があるという意味で。 | |
90. | 最近ムカついたことは? | アメリカの文化についてである。というのは、アメリカという国は、その歴史は浅くとも、多民族・多人種・多宗教国家が一番の特徴で、いろいろな習慣や考えを持った人間が集まっている。僕は、これはとても素晴らしいことだと思っていた。実際、「世の中にアメリカ合衆国がなければ、何千万人もの難民が出ていただろう」という話を聞いたことがある。 で、自分が何にムカついたのかというと、アメリカ人の友人らと会話をしていると、しょっちゅうあるのが、「皆が皆そういうわけじゃないんだから」と言って話が終わってしまうことである。例を挙げればきりがないが、それが物事の好き嫌いばかりでなく、礼儀や当たり前の行為などについても、「皆がするわけじゃないよ」で済まされる。また、僕が「こうこうするべきだ」とか「普通こうするでしょ」とかいうと、決まって「おいおい、勝手に一般化するなよ」と言われてしまう。 兎に角、「普通」とか「大抵」、加えて「適切な」といった言葉が通用しない国なのである。 |
|
91. | 最近うれしかったことは? | 一ヶ月日本に帰って友達に会ったこと! | |
92. | 最近のマイブームは? | HTML言語 | |
93. | つい最近まで勘違いしていたおバカで楽しいエピソードがあったら 教えてください | 鹿児島の繁華街、「天文館」の端に、小さな「Book Off」がある。ローカルな店だろうとばかり思っていた。 | |
94. | 親友はいますか? | はい。 | |
95. | 男女の友情は成立すると思いますか? | 勿論。 | |
96. | 「今まで生きてきて痛かったことベスト3」を発表して下さい。 |
|
|
97. | ドラえもんに「ポケットの中身をひとつだけあげる〜 (ここでドラえもんの声マネをして読むように)」と言われたら何をもらう? | どこでもドア。いや、やっぱりタケコプター。 | |
98. | 一週間後に世界が終わるとしたら、何をする? | ドライブ。(免許ないのに!?) | |
99. | 一句詠みなさい(byかき蔵) | かき蔵って 一体誰の ことだろう | |
100. | 100問目でーす。最後に一言 | 100答目でーす。以上、2002年2月1日現在の僕でした。 |